スマートフォンの内線化

スマホから会社の電話番号を使った電話対応が可能に!

働きやすい環境づくり
スマホがビジネスフォンの内線電話機の様に使え、内線通話や外線発信、外線着信・外線保留転送・通話録音などが可能です。無料の内線通話が使えるので社外にいる時でもテレワーク中でもスタッフ間のコミュニケーションがとりやすく、また電話の取り次ぎもできたりと、場所にとらわれない柔軟な電話対応が可能です。  商品紹介へ ▸

プレイングマネジャーさまと相性◎ 最近では…

プレイヤーとして現場で業務を行いながらマネジメントや全体の管理も行うプレイングマネジャーさまには、特にスマホ内線は相性が良く、ぜひご利用頂きたいです。

昨今の在宅勤務・テレワーカーの浸透に伴い高まったスマホ内線需要ですが、最近では電話機の見直しや新社屋の建て替え・リフォーム・移転の際にスマホ内線を導入され、その機能を活かした社内・社外の電話環境を構築される企業が増えています。例えば、電気錠の開錠・玄関タッチパネルで呼び出し・CTIの連動、留守録機能が標準でついている事などが挙げられます。

スマホ内線、こんな方におすすめ

スマートフォンの内線化
  • 配線フリーが良い。電話機をデスクに置きたくない方。
  • パソコンで電話を受けたい。
  • 外出・出張が多い営業マンや社長さま
  • テレワークを導入し、在宅勤務中のスタッフが会社の電話をとれる様にしたい。
  • 在宅勤務中のスタッフ宛に、会社の電話を内線でつなげる様にしたい。
  • 外出先からお客様に電話をする時に、会社の番号で電話したい。
  • スマホ内線に興味がある方。

スマートフォンの内線化 <目次>
3つから選べます。
よくある質問と答え
スマホ内線 施工事例

コーヨーテックのスマホ内線は、3つから選べます。

通話品質No.1 MOT/PBX
MOT/PBX ▸
クラウド型INNOVERA PBX
クラウド型PBX「INNOVERA」 ▸
モバイル内線アダプタMB510
MB510 ▸
 (NTTビジネスフォンと連携・αNXⅡ・αN1・αA1はMB500で)

1. MOT/PBX

スマートフォンがビジネスフォンになる。小さな主装置ありで音質安定。置き型もあり従来ビジネスフォンの安心感も残せます。

  • スマートフォン(パソコン可)×専用IPフォン・主装置あり
  • 複数拠点の内線化も可能
  • 自動音声応答(IVR)を利用できる
  • 購入式でスマホ内線30台まで対応
  • 小規模事務所にもフィット・多機能!

「MOT/PBX」紹介へ ▸
blog: 音質チェックできます ▸

MOT/PBX使用ムービー

2. クラウド型PBX「INNOVERA」

スマートフォンがビジネスフォンになる。主装置がクラウド上にあるので天災被害を防げBCP対策に!拠点の内線化もでき、管理機能が豊富◎

  • スマートフォンやパソコンを使用・主装置なし
  • 「INNOVERA」を取り扱い
  • 全通話録音(6ヶ月分)付き
  • 管理・設定が簡単に即反映 など多機能!

「INNOVERA」紹介へ ▸
blog: PMこそスマホ内線 ▸

「INNOVERA」使用ムービー

3. モバイル内線アダプター MB510

スマホがビジネスフォンになる時代に!NTTビジネスフォンならMB510(モバイル内線アダプター)とセットでスマートフォンの内線化が可能。

  • MB510と接続可能な主装置はαZX・αN1・αA1
  • MB500と接続可能な主装置 αNXⅡ・αN1・αA1
  • MB500・MB510に月額費用はかかりません。
  • 場所にとらわれず柔軟な電話対応が◎

MB510 紹介へ ▸
テレワーク導入てびき ▸

よくある質問にお答えします! スマートフォンの内線化

スマホを内線化することのメリットはありますか?

スマホから会社の電話番号で発信したり着信を受ける事ができます!ですので、会社の電話を使う事に対し、「事務所内にいる事」「デスクの電話機の近くにいる事」という場所に捕らわれる概念がなくなります。自宅にいても良し◎外出してても良し◎出張先であっても、どこにいても会社の電話対応が出来ます。また、内線通話をする事でスマホ内線同士や事務所内線との通話は無料でできます。固定電話機を減らしてスマホ内線にする事で、入替時の見積りの機器代金を削減する事にもなります。

スマホ内線、何種類かありますが、どう選べば良いでしょうか?基準はありますか?

固定電話をあまり置きたくない。いらない。スマホ内線で対応したいという方は⇒ MOT/PBX もしくはINNOVERA
ビジネスフォンを今まで通り使用したい。+スマホ内線も数台あればOKという方は⇒ MB510

スマホ内線、会社の規模によってお勧めは変わりますか?(少人数〜大人数)

利用台数が多い場合のおすすめは  ⇒ MOT/PBX
利用台数が少ない場合のおすすめは ⇒ INNOVERA になります。

スマホ内線、使い方によってお勧めは変わりますか?

wifiを利用してスマホ内線を使いたい場合のおすすめは ⇒ MOT/PBX
※「INNOVERA」はwifi下での利用は通話に支障がでる場合があります。

イノベラ・MOT/PBX・MB510(モバイル内線アダプター)3種類の特徴やコストは?

MOT/PBX ⇒ 買取かリースによる。初期投資によって、壊れるまで使用できます。複数番号の中から選んで発信ができ、着信もどの番号からの着信かわかりやすいです。着信履歴でどの内線が対応したか確認できます。wifi配下でも安定して使用できます。
INNOVERA ⇒ クラウドPBXです。サブスク型の支払いになります。利用台数によって月額料金が増えていきます。ブラウザで管理画面にアクセスするとお客様で自由に設定変更ができ、追加料金なしで、全通話録音6か月分が付いています。管理画面から通話履歴を検索したり、録音を聞く事ができます。
MB510 ⇒ ビジネスフォンの主装置が別途必要です。買取かリースによる。初期投資によって、壊れるまで使用できます。同時通話路や登録台数が他と比べて少ない。1つの番号でしか発信できない。複数番号ある場合どの番号から掛かってきているかが分からない。

コーヨーテック スマホ内線の施工事例


スマホ内線事例の一覧

ご利用台数や希望する機能に沿った、スマホ内線をご案内致します。

PAGE TOP

 

コーヨーテックを選ぶ理由

  • 1中古と新品どちらか選べる!

    新品も価格に自信をもっておりますが、中古はやはり新品に比べると破格です。両方扱っている会社は多くありません。

  • 2技術者による電話対応で安心

    専門スタッフが丁寧に電話対応いたします。経験豊富な知識をもとにお客様のニーズをくみ取り対応いたします。

  • 3即日対応!現場調査・打合せ・見積もり

    御見積り・打ち合わせ・現場調査は無料。迅速な対応が売りです。

  • 4丁寧・早い工事

    工事スタッフが無駄のない動きで迅速丁寧に工事をいたします。また、完了後は丁寧な操作説明もさせて頂きます。

  • 5アフターフォローが万全!

    一度関わったお客様は、コーヨーテックの宝です。
    全力でサポートいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

お客様の声

お客様の『ご感想』をご覧いただけます

お客様の声アイキャッチ


セットでオススメしたい商品

  • 複合機

    ●カラー・モノクロ機 多数取り扱いあります
    ●最新機能でコスト削減、オフィスストレス解消に繋がる
    ●利便性、効率性の向上。手厚い保守も
  • UTM/TM-BOX/tmb-1550_tmb-1530

    UTM

    ウイルスや迷惑メール・不正なアクセス等を防いでくれる
    ●外出先から安全にリモートアクセス
     在宅ワークの方や出張の多い方にオススメです。
    ●インターネットバンキングの不正送金対策として・・・
    ●情報漏えい対策として・・・
  • トビラフォン

    ●迷惑電話フィルタ 悪質な迷惑電話・FAXを防ぎ大切な時間と財産を守ります。
    ●通話録音システム クラウドへ保存された通話内容を簡単に確認できるので、依頼や発注のミスを減らせます。
    ●集中管理システム PC、スマートフォン、タブレットでいつでも、どこからでもご確認いただけます。
  • UPS

    停電などの際にバックアップ電源を供給し、コンピュータ機器のデータ損失やハードディスクの破損を防ぐ装置です。 ダメージを受けると復旧には膨大な時間と費用を要します。 こうした事態を未然に防ぐためにUPSは欠かせません。