1. HOME
  2. 施工事例
  3. リモートアクセスVPN接続工事(京都市中京区)

リモートアクセスVPN接続工事(京都市中京区)

本日は京都市中京区でリモートアクセスVPN接続工事をさせて頂きました。

こちらのお客様は弊社でビジネスフォンを導入いただいており、
セキュリティ対策としてUTMも販売させて頂いております。

この度、新型コロナウイルスの影響により、
在宅・テレワークをご検討されました。

今回ご提案させて頂いたのが、
YAMAHA RTX830」でのリモートアクセスVPNです。

通常、VPN接続を行う際は固定のグローバルIPアドレスが必須となります。
固定IPアドレスは何か特別な理由がない限り取得している物ではありません。
ですので、VPNを行うにはご利用中のISPに追加で申し込む必要があります。

しかし、YAMAHA製ルーターには「ネットボランチDNS」という機能があります。
これはYAMAHAが無料で提供しているサービスで、
簡単に言うと、「無料の固定グローバルIPアドレス」です。

このサービス・機能を使うことで、
お客様に新たなランニングコストを発生させずに、
リモートアクセスVPNの導入をご提案することができます。

今回もこちらのサービスを使い、ルーターを設定。
次に、リモート側の端末設定を行いました。

今回のお客様はwindows10 OSをお使いでしたので、
PCをお借りし、その場で4台分の端末設定を行いました。

リモートアクセス端末側はwindows限定ではありません。
Macシリーズ、携帯・タブレットではiOS,Androidも可能です。
(公衆無線wifi利用下などでは、VPN接続を推奨しているほどです)

今回の最終目的は事業所内のNASSサーバーに、
従業員様のご自宅などからアクセスしたいとのことでしたので、
最後に携帯からテザリングで無線を飛ばし、ご自宅にいるのと同じ環境を作ります。
テザリング接続環境下からNASSへのアクセスをテストし完了です。

業務に使用する情報には機密性の高い物がほとんどだと思います。
ですので、それらを閲覧・編集・送受信する際には安全性の確保が必須です。
VPNには「トンネリング」と「カプセリング」という2つの技術があります。

トンネリング…パケット(データ)の通り道をトンネルで囲う。
カプセリング…パケットにカプセルで蓋をする。

この技術で2重に対脅威を高めているので、
通常のインターネットを介した通信のやり取りより
はるかに安全に通信が行えるのです。

今後、業務の形態がどうなるかは分かりませんが、
今回のVPNをぜひ活用していって頂きたいと思います。

本日の工事ありがとうございました。

《工事内容・時間まとめ》
・YAMAHA RTX830 ×1
・リモートアクセス端末設定 ×4    所要時間:約1.5時間

工事部 森屋

▸  テレワーク導入メニューを見る

お問い合わせはこちら_専門スタッフが丁寧に対応
フリーダイヤル: 0120-931-095
(タップで通話発信)